2023春のヘラブナ釣り教室&ミニ大会 開催要項 今年もやります!

いつもひだ池にお越しいただきましてありがとうございます。

きたる4/29土曜日、ひだ池主催だれでもへらぶな釣り教室を開催いたします!要項、お申し込みは下記をご覧ください。おこさまから大人の方まで誰でも楽しく過ごしていただけるイベントを企画しております。釣りがはじめての方もお気軽にご参加ください。Youtubeでおなじみのトーベエさんも来るよ!たぶん!

<インストラクター募集について>
ご予約状況によってはインストラクターにご協力いただける方を追加募集します。ご協力いただける方はお問合せフォームからご連絡くださいリンク現在おかげさまで多数お声掛けいただいております。

開催日時とスケジュール

4/29(土曜日)小雨決行 ※荒天が予想される場合や万一の災害等にて中止の場合あり。その際はInstagram@hidaike1984、当ウェブサイト上で告知します。

受付 11:30~12:40
説明 12:50~
釣り教室開始 13:00
ミニ大会 15:00
終了予定 16:00

(全体の流れとしては上記のとおりですが、来場、退場時間はお客様の自由です。早めに来て釣りをしていただくのはOKですが、参加確認のため受付時間になりましたら受付手続きをお願いします。なお、受付時間前のご来場の方は通常営業通り、入場時に管理人に入場料をお支払いください)

参加費用

おとな1500円 中学生までのこども1000円
来場時にお支払いをお願いします。途中退場等での払い戻しはいたしませんのでご了承ください。

レンタル、持ち込みについて

竿、仕掛け、エサのレンタルセットをご用意しており、今回の参加費に含まれます。釣具の持ち込みについては、ひだ池の一般規定(リンク)に沿った準備をお願いします。

※ご予約フォーム送信で以降を含む本ページの内容および個人情報取り扱いについて同意されたものとみなされます。ご質問等お問い合わせは店頭及びメールフォームからお願いいたします。

場所について

ひだ池にはじめてお越しになる方は下記地図参照ください。駐車場に限りがございますうえ、当日は混雑が予想されますので、譲り合いながらできるだけ詰めて停めていただきますようご協力お願いいたします。

もちもの

エサで手が汚れたり、水がかかったりしますので最低限持ってきたほうがいいと思われるもちものリストです。

・てぬぐい、ぞうきん類
・タオル
・帽子
・雨具
・動きやすい靴

あったら快適な持ち物

・座布団もしくは椅子
・敷物
・はさみ

ご質問やお問い合わせ

こちらのメールフォーム(リンク)からお問い合わせください。

※ご予約フォーム送信で本ページの内容および個人情報取り扱いについて同意されたものとみなされます。ご質問等お問い合わせは店頭及びメールフォームからお願いいたします。

キャンセルポリシーと個人情報取り扱いについて

キャンセルは原則として前日28日22時まで受け付けます。当日、どうしてもご参加が難しい事情がお有りの方はご参加申込時にお届けしているウェブ管理人メールアドレスか、記載されている電話番号までご連絡ください。

キャンセル時の費用取り扱いについては、当日受付時のお支払いになる関係上原則としてキャンセル料等は発生しませんが、他のお客様の受付枠等の都合上、大人数での申込で当日キャンセルなどの社会通念上、信義上問題がある行為と判断した場合はお申し込みいただいた人数分実費請求することがあります。

予約フォームやお問い合わせにて提供いただきましたお客様の個人情報は、有限会社ひだ池および有限会社ひだ池が委託する事業者において厳重に管理されます。お客様の承諾なく今回のイベントの諸連絡および、ひだ池のイベントや事業に関するご連絡以外の用途には使用いたしません。

ご予約フォームをご利用になった時点で、本ページ記載事項の各項目について同意されたものとみなします。

三が日限定!がまかつ竿試釣ミニイベント

あけましておめでとうございます。今年もひだ池をよろしくお願い申し上げます。

三が日のちょっとしたサプライズ企画といたしまして、株式会社がまかつ様のへら竿を体験いただけます。数に限りがありますので、譲り合ってお試し下さい。

詳しくは事務所までお尋ねくださいませ。

【速報・釣ってください】12/28まで!五町八幡大池様閉業に伴うへらぶな救済事業ご協力のお願い

いつもひだ池にお越しいただきありがとうございます。

本年2022年12月28日をもちまして、岐阜県海津市の五町八幡大池様が閉業される運びになりました関係で、ひだ池を中心としてヘラブナ救済事業を実施いたします。

釣り人の皆様へご協力のお願い

本日19日より、閉業日までの間に五町八幡大池にてヘラブナを釣っていただき、輸送用に確保したいけすに集めていただきたいです(鎌北湖のときと同じ方式)。できる限り、一枚でも多くのヘラブナを集められるよう、そして五町八幡大池様の事業に些少ながらでも感謝の気持ちを込めまして、ご釣行くださいますようひだ池からも重ねてお願い申し上げます。

(19日13:40頃追記 差分は赤字)

追記:五町八幡大池様 TEL 0584-53-1301

資料:へら鮒天国 五町八幡大池(https://herabunatengoku.com/spot/spot_916/)外部リンク

以下、すでに頂いておりますご質問についてお答えできる範囲にて回答いたします。

Q.いつまでに釣り上げればいいですか?

A.12/28水曜日まで営業とのことなので、それまでにお願いいたします。詳しくは五町八幡大池さまにお問い合わせ下さい。

Q.池の水を抜いて回収することは出来ないのですか?

A.海抜の低い地域特性故に、水抜きは出来ないであろう、とのことです。

Q.網を引いて回収することは出来ないのですか?

A.池の構造・環境上の特性を考慮した結果、いけすに集約する方式を選択しました。

Q.いつごろ魚を運ぶ予定ですか?

A.設備の解体工事が入る前には輸送を終える予定です。具体的な時期については直接代表奥村にお問い合わせ下さい。

期間も短く、どれだけの効果が期待できるかはわかりませんが、やれることから少しずつ、ヘラブナ業界の持続化、発展化のため取り組んでまいります。どうかご理解ご協力いただきますよう、お願いいたします。

ウェブサイト管理人から一言:

この場をお借りし僭越ながら付記させていただきたいと思います。五町八幡大池で釣れるヘラブナは、対抗、肉厚のあるコンディションのいいお魚で、引き味も抜群な野趣あふれる魅力があると思います。素晴らしい池がまた一つ歴史になるのは名残惜しいですが、この機会に是非、五町八幡大池にもおでかけ下さい。

9/18初心者釣り教室延期・9/19NHC関西シリーズ&レンタルチャンピオン選手権延期のお知らせ

いつもひだ池にお越しいただきありがとうございます。

今週末予定しておりましたイベントの延期につきましてご案内致します。

9/18初心者釣り教室 → 延期(日程未定)
9/19NHC関西シリーズ&レンタルチャンピオン選手権 → 10/15開催予定

目下接近中の台風により、お客様の安全を考慮の上決定しました。予定されておられましたお客様におかれましては申し訳ございませんが、改めての開催をお待ちくださいますようお願いいたします。

【更新情報あり!】9/18・19釣り大会イベントについて

いつもひだ池へお越しいただきありがとうございます。ひだ池が盛り上がる2日間!初心者の方、お子様に喜んでいただけるイベントを開催いたしますが、いくつか注意事項がございますのでご連絡いたします。

台風接近による延期 詳細はこちら

*一般のお客様向けのNHC関西シリーズ第3戦については「日本へらぶなクラブ」様の公式サイトをご覧ください。(→リンク

お知らせ1/2:18日釣り教室

きたる9/18日曜日はひだ池主催初心者・ちびっこ釣り教室を開催します。

開催するのですが、今回はいつもと違う点がいくつかございますのでご確認をお願いしますm(_ _)m

■集合時間は朝8時、練習随時スタート、ミニ大会10時からスタート予定

釣り教室、ミニ大会は通常午後からスタートなのですが、今回は午前の開催となります。ちょっと集合時間が早いですが、お間違いのないようご来場ください。もちろん途中からの参加も可能です。初めての方にもスタッフがサポートさせていただきます。

■今回は予約不要!当日受付で参加申し込みをしてください

レンタル釣具を十分用意しておりますので、今回は予約不要先着順とさせていただきます。場内満員、レンタル釣具の在庫切れの際はご容赦ください。

お知らせ2/2:19日チャンピオン選手権・NHC関西シリーズについて

さらに19日月曜日(休日)はNPO法人日本へらぶなクラブ様とコラボしてレンタルへらぶなチャンピオン選手権が開催されますが、こちらも変更点がありますのでご確認くださいm(_ _)m

■レンタルへらぶなチャンピオン選手権はレンタル入場なら誰でも参加OK

ポスターでは各週末のチャレンジ大会の上位から参加資格ゲットということになっていましたが、よりたくさんの方に参加していただきたいのでオープン大会とさせていただきます。どなたでもエントリー可能です。集合8時、9時に競技開始ですが、こちらはできる限り時間までにお越しください。レンタル釣具は十分用意しておりますが、受付先着順とさせていただきます。

その他、詳しくはポスターをご覧ください。

9/19 NHCトーナメント関西シリーズ&レンタルへらぶなチャンピオンシップのごあんない

いつもひだ池へお越しいただきありがとうございます。

きたる9/19に、NPO法人日本へらぶなクラブ様主催のNHC関西シリーズ第3戦といたしまして、ひだ池にて5枚検量制の大会を開催いたします。

ご参加には事前の申し込みが必要です。ご自身で釣具を用意でき、ヘラブナ釣りができる方であればどなたでも参加可能です。詳細は下記、NHC様のウェブサイトをご覧ください。豪華景品を用意してお待ちしております!

http://www.nhc27.jp/news/archives/2022/08/919_nhc_2.php

18日は初心者釣り教室開催!

NHCの前日、18日はレンタルの方向けの教室を開催します。こちらは手ぶらでご参加可能です。いつもは午後の時間帯に開催しておりますが、今回は「8時集合 11時半終了」と、午前の開催となります。詳細は下記ポスターにてご確認ください。

8/6(土)ベーシックエサ教室開催のご案内

いつもひだ池にお越しいただきありがとうございます。

2022年8月6日(土)7時00分からBASICのエサ教室が開催されます。

「ベーシックのエサは気になっているけど使ったことがない」という方も実際に説明や実釣を通してお試しいただけます。

当日のエサも主催の村上製麩株式会社様でご用意いただけますので、お気軽にご参加ください。

○参加費無料、事前予約不要

<イベント内容>
・BASICのエサについて説明
・BASICのエサを使っての実釣会
・ミニトーナメント大会
 他各種お楽しみイベントあり

当日はスタッフ一同心よりお待ちしております。

【エントリー期限迫る!】ひだ池はダイワへらマスターズ2022中部大会の会場です

いつもひだ池にお越しいただきありがとうございます。

表題の通り、2022年9月10日(土)に「ダイワへらマスターズ中部大会」の会場となります。参加申込期限は7/25(月)となります。出場をご検討の方はお急ぎください!

<募集要項(新しいタブでダイワ様のサイトに移行します)>

<エントリーでお困りの方へ>

土日の店主在室時はひだ池店頭にてご自身のスマホからお申し込み、お電話での予約対応にてエントリーを支援させていただきます。エントリーでお困りの方はぜひ一度ひだ池店頭にてご相談ください。

CATV「ひまわりネットワーク」でひだ池の釣り教室が放送されます!

いつもひだ池にお越しいただきありがとうございます。

先日開催いたしました、ひだ池初心者釣り教室の模様がケーブルテレビ「ひまわりネットワーク」様の「地域ジャーナル」内にて放映されます。詳細は下記のとおりです。

放送局:ひまわりネットワーク(豊田市、みよし市、長久手市で視聴可能)
番組:地域ジャーナル
放映日時:2022年6月17日金曜日~7月14日木曜日(月~金 12:00~ 日曜日7:30~)

https://www.himawari.co.jp/blog/program/tiikijournal/

なお、You Tubeではひだ池公式チャンネル、トーベエ釣三昧様で当日の様子を配信しております。そちらも併せてお楽しみください。

未来の釣りファン、へらぶな釣りファンを増やす活動へのご理解ご協力誠にありがとうございます。

第2回 初心者釣り教室無事開催しました!

5月21日、ひだ池初心者釣り教室を開催いたしました。天候が不安定で時折小雨がぱらつく中にもかかわらず、ご来場いただきましてありがとうございました。

また、お手伝いいただきました有志サポートメンバーの皆様、トーベエ釣三昧様、取材いただきましたCATVのひまわりネットワーク様、今回エサの提供をいただきましたBASIC様、ありがとうございました。事故なく終えられて何よりでした。

微妙な空模様のもとですが、桟橋からは元気いっぱいのちびっこたちの歓声が聞こえてきました。ちょっと釣りが難しい日でしたが、徐々に釣れ始めて、ほっとしました。ちびっこに大人気のコーチレッドマンいわく、「釣り上手は釣らせ上手」。確かにその通り!

そしてなんと、3歳の女の子が大きなへらぶなを5匹も釣り上げました。これにはベテランたちもびっくり!

この日はYou Tubeでこの地方のへらぶな釣りをテーマに活動されている「トーベエ釣三昧」様が先日に続いて来場、取材してくださいました。ウェブ管理人のわたしもようやくご本人にお会いできて、たくさん意見交換をさせていただき、楽しく過ごさせていただきました。

こうやって、みんなで作っていく空間が共感を呼んで広がっていく様子は、へらぶな釣りの未来への一歩だと感じます。

レッドマン撮影のひとコマ。前回も参加してくれたファミリー様です。けーすけお兄ちゃんの竿さばきが上達していました。強烈なダッシュにも落ち着いて竿を立てて粘り、浮かせていました。大人顔負け!

弟のカイくんも、見事キャッチ!

撮影した写真は今回あまり多くないのですが、動画の方はバッチリです!ドローンも投入してこれまでとはまた違う動画が撮れました。ひだ池公式チャンネルはもちろん、トーベエ釣三昧様でもたっぷりお届けしていきます。公開が今から楽しみですね!

リンク:トーベエ釣三昧

時節柄、こどもが外で楽しく遊べる場所を探している方がたくさんおられると思います。近場での釣りというのも、ひとつのアイデアかと思います。手軽に、釣りというドラマチックな体験が味わえるひだ池では土日にレンタル釣具を用意してお待ちしておりますので、ぜひ一度足を運んでみてください。

釣り教室は今後も開催していく予定です。ぜひひだ池公式Instagramをフォローして、ニュースをチェックしてください。