G杯争奪全日本ヘラブナ釣り選手権 地区予選のお知らせ

いつもひだ池にお越しいただきましてありがとうございます。

この度、ひだ池は「G杯争奪全日本ヘラブナ釣り選手権 地区予選」の会場となりましたのでお知らせいたします。

開催日9/4(土) 予備日9/10(金)

【第二次申込締切日】8/25(水)17:00

エントリー予定のお客様はお手続きをお急ぎくださいますようお願いいたします。

その他詳細、申込方法、競技規定等はがまかつ様公式ウェブサイトからご確認ください。新型コロナウイルス対策等についてのご確認もあわせてお願いいたします。
第43回G杯争奪全日本ヘラブナ釣り選手権 地区予選 ひだ池会場 GAMAKATSU PTE LTD

ひだ池店頭にも案内用リーフレットをご用意しておりますのでよろしければそちらもご覧ください。

【お急ぎください】ダイワ 第26回へらマスターズ2021 中部大会のお知らせ

いつもひだ池にお越しいただきましてありがとうございます。

この度、ひだ池は「ダイワ第26回へらマスターズ2021中部大会」の会場となりましたのでお知らせいたします。

開催日10/9(土) 予備日10/19(火)

【申込締切日】8/12(木)なのでエントリー予定のお客様はお手続きをお急ぎくださいますようお願いいたします。

その他詳細、申込方法、競技規定等はダイワ様公式ウェブサイトからご確認ください。新型コロナウイルス対策等についてのご確認もあわせてお願いいたします。
ダイワ公式サイト(グローブライド株式会社)第26回ダイワへらマスターズ2021 

ひだ池店頭にも案内用リーフレットをご用意しておりますのでよろしければそちらもご覧ください。

YouTuberの「トーベエ釣三昧」さんがひだ池の動画を公開しました

過日、中京地区のへらぶな釣りYouTuberでおなじみのトーベエ釣三昧様がひだ池にご来場され、動画をYou Tubeで公開されました。ぜひご覧ください!

トーベエ様、お連れ様、お楽しみいただけましたようで何よりでございます。ご来場ありがとうございました。動画中の「来てよかった」の一言嬉しかったです。ぜひ、また遊びに来てください!

【ビギナー向け】釣具のイシグロ様にて初心者にもわかりやすい釣行体験記が掲載されています

いつもひだ池にお越しいただきありがとうございます。

少し前の記事になりますが、釣具のイシグロ様ブログにて、ひだ池でのへらぶな釣り体験記が掲載されております。その名も、「楽しすぎるでしょ!!へらぶな釣りって難しくないんです!!inひだ池」!

楽しすぎるでしょ!!のコメントが嬉しいですね!ひだ池ウェブ担当も楽しく拝読いたしました。本当にありがとうございます。

まさに、難しそうという先入観にとらわれず、まずはシンプルな仕掛けで、シンプルなエサで、へらぶな釣りを体験していただきたいです。最近インスタグラムやツイッターを見ていても、「へらぶな釣りやってみたい」「初心者だけどひだ池に行ったら楽しかった」といった投稿を目にするようになってまいりました。親子連れのお客様の姿もこの頃目立つようになってまいりました。関係者一同心から御礼申し上げますとともに、ヘラブナ釣りの魅力再発見、ファンの増加に少しでも寄与できれば幸いです。

もしひだ池を気に入っていただけましたら、インスタグラム、ツイッターにて #ひだ池 のハッシュタグをつけてどしどし投稿してください。

ひだ池では釣具のレンタルも行っておりますが、へらぶな釣りに通いたくなった際はイシグロ様各店にてご相談のうえ釣具をお買い求めになれますので、一度足を運んでみてはいかがでしょうか。

これから先、気候も大変暑くなりますので、各位にて熱中症対策をお願いいたします。ベテランのお客様の多くはパラソルを持参されております。パラソルは風に飛ばされやすいため、スタンドをねじで桟橋に固定して使っておられるお客様が多いです。パラソルお持ち込みの際は、風に十分注意いただきまして、池に落とされないようお願いいたします。ファミリー・ビギナーのお客様むけに、小型のパラソルをいくつかご用意しておりますが、数に限りがございますのでご了承ください。

一般・例会のお客様、いつもひだ池の運営にご理解ご協力ありがとうございます。お気づきの点ございましたらスタッフまでお寄せください。

釣具のイシグロ様の記事はこちらです。
楽しすぎるでしょ!!へらぶな釣りって難しくないんです!!inひだ池

料金およびシステム改正のお知らせ(6/21~)

いつもひだ池にお越しいただきありがとうございます。2021年6月21日より、より良いサービスの発展、お客様の利便性向上のため、料金およびシステムに一部改正を実施いたします。

午後半日入場を一般1500円から1200円に値下げします

へらぶな釣りの道具ご持参にて、大人一般、女性ともに従来の1500円から1200円に値下げします。入場時間は12時から16時までとなります。スロースタート派のお客様や、午後だけ時間が空いた時など、これまでよりお気軽にひだ池での釣りをお楽しみいただけます。

現在実施中の月水金1000円デーにつきましては午後入場も一律1000円で据え置きとさせていただきます。ご了承ください。

「免許を有さない19歳未満無料」を一律、入場料金500円に変更させていただきます

試験期間ということで特別に19歳未満免許を持たないお客様を無料としておりましたが、お客様対応の品質向上のため、道具ご持参のお子様の料金を一律500円とさせていただきます。18歳未満のお子様、自動車免許を持たない19歳未満のお客様は単独でのご来店でも500円の入場料をいただくことになりますので、予めご了承ください(小学生までのお子様は原則保護者の方同伴でお願いします)。

レンタル釣具へらぶな釣り料金の改定 レンタル料込で大人終日1500円、お子様1000円に

へらぶな釣りのレンタル代込の入場料金は大人1500円、子供1000円とし、終日適用とさせていただきます。餌の追加、仕掛けの交換などの追加料金については従来通りとさせていただきます。

レンタル小物釣りコースをおとなこども問わず一律500円にします

ブルーギルをはじめとした小物釣りのレンタル竿入場は一律500円とします。餌の追加、仕掛けの交換などは従来通りとさせていただきます。

BS日テレ「夢釣行」にひだ池が登場しました

2021年5月16日日曜日、BS日テレ「夢釣行」にてひだ池でのへらぶな釣りが放映されました。
(番組サイトはこちら(BS日テレ夢釣行))

ご視聴ありがとうございました。ぜひ、まだ来たことがない方も緑と青空のなかで一日たっぷりへらぶなと対話できるひだ池へお越しください。お待ち申し上げます。

連休はひだ池にGO!初めてでも大丈夫!

いつもひだ池にお越しいただきましてありがとうございます。連休間近となり、おでかけにお悩みの方も多いのではないでしょうか。あるいは、へらぶな釣りファンの皆様はどの釣り場に出かけようか、ウズウズされていることと思います。

このごろひだ池ではベテランのヘラ師様にもたくさんご来場いただき、さらにお子様連れや初心者の方が楽しまれている様子もよく見かけるようになってまいりました。いつもひだ池の「へらぶな釣り環境保全・発展活動」にご理解ご協力いただきましてありがとうございます。

初めての方に「また来たい!」と思っていただける池へ

ひだ池では土日および祝祭日にはレンタル竿(ヘラブナ用・小物釣り用)をご用意してビギナー、ファミリーのお客様のご来場をお待ちしております。手ぶらでお越しいただいても、釣りの知識がなくても大丈夫。スタッフおよび常連様のボランティアにて釣り方のアドバイス、サポートをさせていただきます。

エサは主にグルテンという練りエサを使いますが、ニオイも少なく、虫など活餌が苦手な方やお子様にも安心してお使いいただけます。

最近は女性のみでのご来店も増えてきました。ちょっと狭いかもしれませんが、女性専用水洗トイレも完備しております。

また、気候の良い4~11月ごろであればどなた様にも釣果が期待できます。ぜひ元気な魚が沢山泳いでいるひだ池にお越しください。

営業案内についてはこちら

へらぶな釣りファンの皆様にも喜んでいただける池へ

日頃よりひだ池をご愛顧いただきましてありがとうございます。ひだ池ではお客様により快適にお過ごしいただけますよう、桟橋の補修、カワウによるヘラブナ食害対策、ヘラブナのコンディション管理に努めております。まだまだ課題はたくさんございますが、よく釣れて快適な池というお客様による評価をいただける池を目指し、代表以下現場スタッフ一同試行錯誤しております。

今後も皆様に愛される池であり続けられるよう改善を重ねてまいります。今後とも宜しくお願い申し上げます。

釣具のイシグロ様での取り組み

先日のブログでもお伝えしたとおり、「釣具のイシグロ」スタッフ様によるへらぶな釣り研修会が実施されました。へらぶな釣り入門にむけてのアドバイスを的確にできるよう、イシグロのスタッフ様もへらぶな釣りを楽しみながら学んでいただけたご様子でした。

ひだ池ではへらぶな釣りにトライしてみたいという初心者様を応援しております。そして初心者様に楽しさを体験していただけるようバックアップしてくださる釣具店様、メディア様にも心より御礼申し上げます。

ぜひ、レンタルから一歩先に進んでみたくなったお客様は「釣具のイシグロ」にてご相談ください。

釣具のイシグロ西春店様(記事リンク)

釣具のイシグロ豊田店様(記事リンク)

釣具のイシグロ中川かの里店様

釣具のイシグロ鳴海店様(記事リンク)

中京の、そして日本のへらぶな釣りをもっともっともっともっと!楽しく盛り上げてまいりましょう!お客様とともに、楽しい未来を迎えたいとスタッフ一同心より願っております。

ぜひ、休日はひだ池で新緑の中リフレッシュの一日をお過ごしください。

「釣具のイシグロ」スタッフ様の研修会がひだ池にて開催されました

先日、東海地区の釣具販売チェーン「釣具のイシグロ」様の社員研修ということでひだ池にて「マルキユー」様、「ラインシステム」様のご支援にて実釣を伴う研修会が開催されました。

ひだ池ではベテランのお客様はもちろん、ビギナー、ファミリーのお客様にも手軽に楽しんでいただけるようハード、ソフト両面の環境整備に取り組んでおります。釣具店・メーカー様との関係構築もその一つでございます。

釣具店様は、釣りを始めようと思ったときに一番先に相談する場所であり、経験豊富なスタッフ様によるアドバイスはその後のそのジャンルの釣りの充実、持続を大きく左右いたします。

イシグロ店舗に掲出していただきました。ありがとうございますm(_ _)m

そのため、釣具店様ではこのような研修を実施されているのですが、へらぶな釣りについてアドバイスできるスタッフ様が増えていくことは我々ひだ池スタッフ、そしてへらぶな釣りファン、さらに未来のへらぶな釣りファンにとってとても心強く素晴らしいことです!

また、色んなジャンルの釣りがある中でへらぶな釣りが見直され、楽しさを体験して頂く機会を作っていただきました釣具のイシグロ様、マルキユー様、ラインシステム様、誠にありがとうございました。また、ひだ池を研修の場に選んでいただけまして光栄でございます。また何かございましたらよろしくお願いいたします。

ぜひ当日の詳細をこちらからご覧ください(外部リンク)↓
ひだ池さんでヘラブナ釣り講習会でした♪ ーマルキュー&ラインシステム合同ー

【試験導入】レンタル小物釣りコース新設

このたび、試験的にレンタル小物釣りコースを導入いたします。現状初心者の方、ファミリーのお客様がよくご利用になる新桟橋手前側、新旧桟橋間の渡り桟橋付近を中心にレンタルへらぶな釣りコースのお客様が入られておりますが、小物釣りのお客様にもご来場いただきますので、引き続きお客様同士の安全に配慮の上快適な釣り場でお楽しみくださいますようお願いいたします。

レンタル小物釣りコースのご案内

ひだ池にはへらぶなの他にもいろんな魚がいます。ちょっと釣りを体験してみたいなあ、という方、小さなお子様と釣りをしてみたい、あえて小さな魚を釣ってみたい、というお客様向けにレンタル小物釣りコースを新設しました。
釣りが初めての方も安心しておでかけください。(ご用意できる竿の本数に限りがございますので、混雑している場合はお待ちいただくことがあります)
【開催日】土日祝日
【対象魚】タイリクバラタナゴ、モツゴ(クチボソ)、ブルーギルなど

土日祝日3時間(~13時まで)(~16時まで)1日通し料金
こども300円500円
おとな
(タナゴ釣り道具持参の方も含む)
500円1000円

竿、仕掛け、エサは専用の小物釣りレンタル品をご利用ください。

レンタル釣具について

  • レンタル品は大切にご使用ください。
  • 使い方がわからない場合はスタッフにお尋ねください。
  • 使い終わったあとはもとの場所に戻してください。
  • 貸し竿等のレンタル品が使用不能・破損となった場合は下記の通り費用がかかります。
内容金額
ハリの交換100円
仕掛けの交換400円
貸竿の破損、紛失500円
ウキの破損、紛失300円
タモ、傘、クッション500円
エサの追加100円

釣り場は新桟橋手前側および、管理棟目の前にある新旧桟橋をつなぐ渡り桟橋周辺を実態としてファミリー・レンタル・たなご優先ゾーンとしてご利用いただいております。

【ブルーギルについて】
ブルーギルは特定外来生物指定を受けており、池の外への持ち出しは禁止されております。

小物釣り道具持ち込みについて

竿はのべ竿(リールなし)、ハリはスレばり(カエシがないハリ)をご利用ください。他のお客様の安全や池の環境保全のため、持ち込み品についてはスタッフから個別にご案内することがございます。ご了承ください。

その他

試験導入に付き、予告なく内容変更など行うことがございます。

イシグロ西春店様にPOP掲示いただきました!

こんにちは!ひだ池です。2月は「神戸屋ハンバーグ弁当チャレンジ」に多数のご応募ありがとうございました。見事当選されたお客様、おめでとうございました。味よしボリュームよしと喜びの声を頂戴しまして、今後もひだ池のイベントとして不定期ではありますが企画してまいりたいと考えております。

さて先日ご来場いただきました「釣具のイシグロ西春店」のスタッフご一同様には冬の厳しい状況の中でも比較的陽気の良い一日、ひだ池のへらぶな釣りを楽しんでいただきました。

その様子はブログでも紹介していただきました。釣行記事執筆していただきました吉田様、ありがとうございました。

釣具のイシグロ西春店「イシグロ西春店 初めての方でも楽しめる♪ へらぶな釣りに行ってきました!」

釣具店様は釣り場にとっても重要なパートナー

さて、釣具店様といえば、釣り業界を盛り上げる上で欠かせないとても重要なパートナーでございます。そこで少しこの場をお借りして宣伝させてください。

釣り場、釣具店の協力関係によってお客様の利便性、釣りの楽しさを広める活動につながる取り組みとして、日頃よりへらぶな用品の販売に注力されております「釣具のイシグロ西春店」様はひだ池のみならず、中京地区の各釣り場にとって重要なパートナーと考えております。

釣具のイシグロ西春店ではひだ池の釣行情報でもおなじみの「淡水フィッシングマイスター」鈴木様をはじめ、へらぶな釣り初心者にも的確なアドバイスが受けられますし、小物類、エサなど用品も充実しております。

もしよろしければ、名古屋~岐阜周辺のお客様、へらぶな用品をお求めの際はイシグロ西春店のご利用をぜひご検討ください。

小ネタ

イシグロ西春店のへらぶなコーナーのどこかに、ひだ池提供のPOPを張っていただけましたので、探してみてください!?

チャンネル登録1000人突破!動画もがんばります!

2/11当日の様子の動画です。釣具のイシグロ西春店様、神戸屋様、ありがとうございました。今後ともひだ池をよろしくお願いします!